70万円損失!猫組長と中沢隆太の投資塾、NEKO ADVISORIESの評判と体験談

どうも、Kailaや。

 

前回に引き続き、投資塾や投資家のレビューをしていくで。

 

今日は猫組長と中沢隆太がやってる
『NEKO ADVISORIES』という投資コミュニティについてや。

 

誰かの投資コミュニティに参加して情報収集するのは否定せえへん。

 

けど、誰かの情報に依存して投資を続けるのは非常に危険や。気をつけてた方がええ。

 

俺は過去にNEKO ADVISORIESに約8ヶ月ぐらい参加したことがあった。

 

でも、結局70万円程損して終わった。

(会費も含めると約90万)

 

なんで損したかっていう理由は後ほど説明するけど、

個人的な結論は
NEKO ADVISORIESで紹介されている
推奨株が上昇する確率は約50%
ってところやな。

 

半分は短期的に一気に上昇したけど、もう半分は横ばいか、どんどん下落していった。

 

これからNEKO ADVISORIESに参加しようか迷っている人は、まずはこの記事を読んでから判断していってくれ。

 

NEKO ADVISORIESとは?

 

そもそも、NEKO ADVISORIESとは何?って思った人も多いやろう。

 

NEKO ADVISORIESとは、元山口組組長の猫組長と、元SMBC日興証券マンの中沢隆太がやっている投資顧問コミュニティや。

出典元:NEKO ADVISORIES猫組長Twitter

 

このコミュニティに参加すれば、主に『中沢隆太が推奨している株情報』が手に入る。

 

推奨の株情報に関しては、専用のDiscord会員サイトから閲覧可能やで。

 

例えばその株が短期銘柄なのか、長期銘柄なのかといった、株価の上昇タイミングが大まかに書かれていたりする。

 

また、NEKO ADVISORIESでは毎週日曜日にzoomでLive配信をやってる。

 

そのzoom live配信で推奨銘柄に関する情報や、今後上がる銘柄について意見交換をすることになる。

 

基本的には猫組長ではなくて、中沢隆太がメインとなって投資のアドバイスをしてくれるで。

 

ちなみに猫組長を知らん人は、ネットで調べてみたら色々情報が得られると思うで。一応Wikipedia乗せとくわ。

 

猫組長Wikipedia

 

あと、最近猫組長のTwitter発信内容についても分析したで。興味があれば以下の記事も参考にしてな。

 

【関連ページ】

猫組長のTwitter(X)のつぶやき内容を徹底分析してみた!

 

NEKO ADVISORIESの強みは、ある程度クソ株と優良株の判別ができることやな。

 

自分が気になってる株はZoom liveで質問すれば、それが優良株かどうか判定してくれたりもする。

 

逆にNEKO ADVISORIESの弱みは何かっていうと、投資手法に関する情報がほとんどないことや。

 

NEKO ADVISORIESの推奨銘柄がなんで推奨かっていう『概論』書いてるねんけど、具体的にどうやって選定したかというファンダメンタルズの詳細情報までは書いてない。

 

つまり、株初心者がNEKO ADVISORIESに参加した場合、推奨株を買うべきかどうかという判断はまずできひん。

 

そやから、買いの判断は必然的にdiscordかzoom live配信で中沢隆太に聞くことになるわけやけど、そもそも中沢隆太が推奨している株だから、「買い」っていう答えが返ってくるに決まってるねん。

 

で、冒頭に戻るけど、俺が参加した期間におけるNEKO ADVISORIESの推奨株の株価上昇確率は約50%やった。

 

上がる株もあるし、下がる株もあるわけや。

 

そんで、最近起きた日経平均の暴落を考慮すれば、現時点では中沢隆太が推奨している株はほとんど下落していると考えられる。

 

日経平均の暴落は予想外やったからしゃーないねんけどな。

 

でも、予想外の事態が起きた時の対処法なんか、NEKO ADVISORIESではいっさい紹介されてないで。

 

だから多分参加した人のほとんどが損しているのではないかと俺は推測してる。

 

そんな、NEKO ADVISORIESなんやけど、参加費が月額20,000円や。

 

(NEKO ADVISORIESランディングページより引用)

出典元:NEKO ADVISORIES

 

年間に直したら年額240,000円。

 

つまり、NEKO ADVISORIESに参加した場合は、株式市場から年間で240,000円以上のリターンを回収しないと損することになるんや。

 

勝率約50%の投資コミュニティに参加して年間240,000円以上のリターンを得るっていうのは結構ハードル高いと思わんか?

 

もしNEKO ADVISORIESに参加するか悩んでるなら、その前にちゃんと株について勉強するべきやで。

 

事前に株の勉強をやっておけば株の勝率も50%から60%, 70%へと上がっていくやろうしな。

 

【NEKO ADVISORIES詳細サイトはこちら】

猫アド式株式投資 投資顧問グループの株式マル秘情報 NEKO ADVISORIES

 

NEKO ADVISORIESに参加して良い人とダメな人

 

個人的にはNEKO ADVISORIESはあんまおすすめせんよ。

 

でも、どうしてもNEKO ADVISORIESが気になるという人はこれから言うことをよく聞いてから判断してくれ。

 

俺が思う、NEKO ADVISORIESに参加していい人は、「資金のコントロールがちゃんとできる人」や。

 

しっかりと個別株のポートフォリオを組むことができて、損しても問題ないぐらいの余剰資金を使って分散しながら投資していくのであれば、参加を検討してもいいやろう。

 

あと、上記と並行して投資の勉強意欲があればなお良し。

 

逆に、NEKO ADVISORIESに参加してはいけない人は、推奨株に期待しすぎて集中投資してしまいがちな人やな。

 

NEKO ADVISORIESでは定期的に推奨株が更新されるわけやけども、中沢隆太や猫組長の発言を聞いているうちに、推奨株に期待を持ちすぎて多額な資金を投資してしまうということもあり得る。

 

特に猫組長は「この株は絶対に買い」とか断定的に言ってくるタイプやから、その辺はまじで盲信したらあかんで。

 

他人の推奨株を聞いて冷静に分析、判断できなくなるタイプの人は悪いことは言わんから、NEKO ADVISORIESへの参加は控えとき。

 

一発逆転思考の人がNEKO ADVISORIESに参加すると、大損する可能性が非常に高い。

 

KailaがNEKO ADVISORIESに参加した体験談・感想

 

次に俺がNEKO ADVISORIESに参加した時の体験談を紹介していく。

 

俺は、NEKO ADVISORIESに参加する前は、NEKO TIMESという月額2,000円のメルマガを購読してたんや。

 

【参考】

NEKO TIMES詳細ページ

 

で、そこで推奨されていた「セイヒョー」という銘柄に1,500万円を投資し、700万円損した経緯があるねん。

当時のその話は以下の記事にも記載しているから、よかったらこっちも読んでいってくれ。

 

【関連ページ】

NEKO TIMES(猫組長)の推奨株「セイヒョー」が暴落し、700万円損した話

 

700万円損した当初、正直頭が真っ白の状態で何をどうしたらいいか全く分からんかった。

 

「この700万円の損失をどうやって取り返したらええんや?」

 

そればっかり考えてたわ。懐かしい。

 

そんな途方に暮れてた時に発見したのがNEKO ADVISORIESやった。

 

「NEKO ADVISORIESに参加して、推奨株を分析していったら回収できるんじゃないか?」

 

そう考えるようになり、俺は700万円の損失を認め、即座にNEKO ADVISORIESに参加した。

 

しかし、この微かな希望が絶望への入り口となる。

 

株式投資やFXは、そもそもマイナス(損失)を取り返そうとすればするほど損するようになってんねん。

 

俺は、セイヒョーで大損した分、それを取り返そうという思考で埋め尽くされていた。

 

その結果、NEKO ADVISORIESに参加すると同時に、SBI証券にて信用口座も開設し、信用取引もやるようになった。

 

そこからは、信用取引も含めて推奨株を買い漁っていたが、俺がやっていた信用取引(レバレッジ取引)は6ヶ月以内に返済する必要があった。

 

そやから、購入したけど6ヶ月後に上昇する余地がなさそうな株はどんどん損切りする羽目になったで。

 

それでも、ある程度株の勉強はしてきたから、資金コントロールはうまくできてたと思う。現物の評価損益を合計すると、マイナスどころかプラスにはなってたはずや。

 

例えば、俺がこれまでに取引してきた株を紹介しようか。

 

銘柄名は伏せるが、大体勝率は50%よりもちょい上ぐらいやったと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまではええわ。文句言わん。

 

でも、ある時期を境に大損することになってしまう。

 

ある日、NEKO ADVISORIESのDiscordで「緊急推奨銘柄」と煽る銘柄が3つ紹介された。

 

これらの銘柄は次回の決算発表で好決算の可能性が非常に高いとコメントされており、俺は中沢隆太の選定眼を信じ、決算ガチャの賭けに出ることにした。

 

NEKO ADVISORIESで紹介された3つの「緊急推奨銘柄」を、それぞれA銘柄、B銘柄、C銘柄としよう。

 

A銘柄から順番に決算発表が控えていたのだが、俺はまずA銘柄に150万円の信用買を投じた。

(現物では他銘柄を多く保有していたため、信用取引で買うことになった)

 

その結果、A銘柄の決算発表は見事に的中し、ストップ高。

 

俺は13%ほど上昇したところで株を売却し、+19万円ほど利益を得た。

 

続いて、B銘柄。

 

B銘柄はA銘柄やC銘柄とは違ってプライム市場の銘柄だったため、そこまで乱高下しないだろうと考え、300万円の信用買を実施。

 

しかし、B銘柄は好決算だったものの、市場の予想とは乖離していたため、株価は下落。

 

俺はこの時点で損切りするべきだったのだが、live配信での中沢隆太の見解は保有してても問題ないとのことだったので、再び上昇することを信じて保有することにした。

 

続いて、C銘柄。

 

これは決算が悪く、残念ながらストップ安してしまった。

 

俺はC銘柄で取り返そうと考え、150万円の信用買をしていたので、今回のストップ安のせいで-30万円程の損失を出してしまった。

 

その後、NEKO ADVISORIESのZoom liveで中沢隆太の見解を確認したが、「保有してても問題ない」との回答だったので、引き続き保有することにした。

 

しかし、引き続き保有してたものの、結局B銘柄、C銘柄が再び上昇することはなかった。

 

結局のところ、B銘柄は50万円のマイナス、C銘柄は40万円のマイナスを出すことになり、トータルで約70万円ほど損を出してしまったところで損切りした。

 

ここでようやく、決算跨ぎはギャンブルということに気づいたんや。

 

投資家Youtuberがよく「決算跨ぎはギャンブル」って言ってるけど、それを心の底から受け取れる人ってどれぐらいいるんやろうな?

 

俺は自分で失敗しないと分からんかったわ。

 

でも、自分で失敗してから気づくのって、それってもう手遅れなんよ。既に資産とかしてるんよ。

 

多分、これを読んでるあなたも俺の失敗を他人事のように受け取ってるんではないかな?

 

他人事のように思ってるんかもしれんけど、一応言っとく。

 

プロの投資家でも決算後の上昇率を当てられる確率が2/3やってん。

 

つまり、決算ガチャというのはギャンブルなんや。

 

素人が安易に決算ガチャに参加するのは非常に危険やで。

 

安易に集中投資すると俺みたいに痛い目見るから注意してな。

 

今回の俺の敗因は、猫組長銘柄の損失を補填するためにNEKO ADVISORIESに参加してしまったこと。

 

損を取り返すために株をやるのは失敗の元、引き金となるわけ。

 

NEKO ADVISORIESに参加する際は、何のために参加するかを改めて考えてほしい。

 

余談やけど、決算発表の後、緊急推奨銘柄で紹介されていた銘柄は綺麗さっぱり「推奨銘柄」から除外されてな、、。

 

NEKO ADVISORIESの評判・口コミ

 

で、NEKO ADVISORIESの評判ってどうなん?

 

俺以外の人の感想も知りたいって思ってるかもしれんけど、それがなかなか評判書いてないんよな。

 

ネットで色々調べてみたけど、あんまり口コミを書いてる人おらんねん。

 

NEKO ADVISORIESってそんなマイナーなん?

 

X(Twitter)のフォロワー30万以上の猫組長もやってるわけやから、ある程度は知れ渡ってる投資コミュニティやと思うけど。

 

それでも、NEKO ADVISORIESの評判について可能な限り調べたから紹介しとく。

 

X(Twitter)の口コミ・評判

 

残念なことにX(Twitter)やThreadsではNEKO ADVISORIESに関する口コミ情報はなかったわ。

 

(色々検索したが、公式情報しか載ってなかった。)

出典元:Twitter

 

誰かNEKO ADVISORIESに関してツイートしてる人を見かけたらぜひ教えてほしい。

 

Yahoo! ファイナンスの掲示板(ヤフ板)の口コミ・評判

ヤフ板はみんな書きたい放題書いてるから信憑性にはかけるかもしれんけど、一応載せとく。

出典元:Yahoo!ファイナンス掲示板

 

ちなみに猫組長に関する評判しか書いてない。

中沢隆太に関する評判の記載は見当たらんかったな。

 

個人的な中沢隆太に関する感想やけど、猫組長と比べると断定するような買い煽りはなく、堅実に銘柄のレビューをしてくれるタイプの人やったで。

 

少なくとも悪質な人間ではない。

 

ただし、NEKO ADVISORIESで紹介している推奨株は中小型株が多く、株価の乱高下が激しいものばかり

 

推奨株の上昇確率もこれといって高くないので、優秀なんかどうかと言われると、そうでもない気がする。

 

NEKO ADVISORIESのに参加する際に押さえておきたいこと

 

ここまで読んでくれたら、あなたがNEKO ADVISORIESに参加するべきかどうか判断できたんちゃうか?

 

もし、これからNEKO ADVISORIESに参加するんやったら、以下の3つのことは絶対に押さえるべきや。

 

NEKO ADVISORIESの推奨銘柄は必ず上昇するとは限らない

 

1つ目は、NEKO ADVISORIESで紹介している銘柄が絶対に上昇するとは限らないこと。

 

特に、猫組長の意見は鵜呑みにしたらあかん。

 

俺の個人的な感想やけど、これまで猫組長が推してる銘柄が想定通り上がったところを見たことがない。

 

推奨株が上昇する場合のシナリオと下落する場合のシナリオをセットで考えること

 

2つ目は、推奨株の上昇シナリオと下落シナリオに関して、仮説を立てることや。

 

あなたが購入した銘柄が、今後上がっていくのか?、下がる場合はどのような状況か?、もし下がったら何円で損切りするべきか?

 

保有銘柄の今後のあらゆるシナリオ、可能性を考えて、資金管理を行うべきやで。

 

少なくとも、大損を防ぐためにも保有銘柄に対して『逆指値注文』は入れとくべきやな。

 

交流の場では徹底的に議論すること

 

で、最後の3つ目はDiscordやzoom live配信で自分の意見を積極的に言うことが大事やで。

 

よくlive配信の最中に、

「〇〇銘柄の今後の見通しを教えてください。」と質問をする人がいる(めっちゃ多い)けど、これ、思考が停止している人の発言やからな。

 

そういう発言してるやつ、マジで情弱やから明日にでもNEKO ADVISORIESを解約することをお勧めする。

 

まずは自分で見通しぐらい考えろ。他人依存のまま株取引なんかやってたらいつか資産溶かすで。(俺もよく言ってたから人のこと言えんけど笑)

 

月額20,000円も払ってんねんから、自分の意見も積極的に言っていくべきや。

 

質問する時は、最低限自分の意見を言ってから質問しよう。

 

例えば次のような感じや。

 

あなた:「今後〇〇業界の需要が拡大し、××銘柄が伸びてくると考えますが、中沢さんの意見はいかがですか?」

 

中沢(俺の想像):「確かに今後注目の銘柄ですね。しかし、〇〇業界は輸入産業だから、為替が円高になった時が狙い目と考えます。円安である今は購入するタイミングではないでしょう」

 

あなた:「ありがとうございます。ちなみに為替が円高になるタイミングはいつか分かりますか?(←深掘り質問は大事)」

 

中沢(俺の想像):「正確なタイミングは分からないのが現状です。為替の変動がクリティカル効くのは、米国金利の引き下げ、もしくは日本金利の引き上げなので、FOMCやCPI、日銀金融政策決定会合などを注視しておくべきです。」

 

あなた:「ありがとうございます。」

 

猫組長(俺の想像):「多分来月ぐらいから米国金利は引き下げるんじゃないかなぁ」

 

あなた:(猫組長の発言は無視する)

 

上記のようなやり取りができたら理想やな。

 

自分で考えて意見言わないと、マジで参加する意味ないよ。

 

自分で考えなければ投資スキルの向上もクソももないからな。

 

まとめ:NEKO ADVISORIESは投資初心者には不向きです。

 

結論やけど、NEKO ADVISORIESは、俺はおすすめせーへん

 

ある程度お金と株の知識を持ってる中上級者向けのサロンやから、そもそもお金がなかったり株の知識が浅い初心者が参加するのはお勧めできひんな。

 

特に、株で一発逆転を狙って参加するってなると、一気に資産失うから。

ほんまやからな↑

 

猫アドも初心者向けに株の売買の基本ぐらい教えたらええねんけどな。

 

初心者のためのマニュアルとか作ってあげるべきやと思う。

 

その辺のアドバイスはNEKO ADVISORIESでは質問しない限り教えてくれへんで。

それやったら自分で理論を勉強した方が効率的やわ。

 

自分である程度株を分析するスキルがあり、かつ推奨株はただの参考程度と思える人であればNEKO ADVISORIESはちょうど良いコミュニティやと思う。

 

結局のところ、株を始めるんやったらしっかりと勉強する必要があるんや。

 

月額2万で参加し、思考停止しながら株と買うよりも、そのお金を株の書籍とかに回して自分で勉強して銘柄買う方がよっぽどためになるで。

 

自分で勉強した方が資金管理もできるようになるし、俺みたいに大損することは無くなるはずや。

 

推奨株を購入するためにNEKO ADVISORIESに入るくらいなら、まずは勉強して知識をつけるところから始めような。

 

今日の話は以上や。

 

ほな。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

error: Content is protected !!
PAGE TOP